Km割り出しのための効率的なオプション等を吟味するスレです。
普通にKm出た。
と言っても、下記のように状況は様々です。
---------
SC,SCAの種別とVer :
試したオプション :
☆の数と T,M等の種類 :
CPU :
カードリーダー :
所要時間:
---------
scのverを変えたら、リーダーを変えたら、
オプションを変えたら、等、
完走までの道程を具体的に共有していきましょう。
完走できない時の状況やそこへの助言なども皆さん快くよろしくお願いいたします。
sc -vf -n5
sc -va -n5 -n2 -t10
sca -A -va -n2 -t10
sca -A -va -n2 -t20
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
【B-CAS】 sc sca オプション part6【km】
http://2chb.net/r/avi/1538911293/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured sc172officialのヘルプ(翻訳 1)
使用法:sc [option] [subkey1 [subkey2 [subkey3 [subkey4]]]]
【-C N】R-testのコマンドを指定します。 0=EMM 1=ECM 2=CHK(Default=0)
【-w XXYY】ECM/CHKコマンドのwork key(Kw)を指定します。
XX:BroadcastGroupId(16進数)YY:WorkKeyId(16進数)
-Cオプションが明示的に指定されていない場合は、-C1と同様に動作します。
【-p N】プロトコル番号(16進数)を指定します。 R-testまたは-Kオプションに影響します。
【-n N】テスト毎のコマンド数を指定します。 (Default=1)[N_MAXとして]
【-b N】コマンド内の暗号ブロックの数を指定します。 [BLOCK_NUMとして]
※意味を理解できない場合は不使用がベターです。
【-m N】R-testの測定方法を指定します。 0=各1回 , 1=連続(Default=0)
【-c】サンプルをSTDOUTに書き出します。画面出力はありません。
sc172officialのヘルプ(翻訳 2)
【-I FILE】指定されたファイルをサンプル入力として再読み込みします。 FILEは - 、読み込みSTDIN
【-t NUM】サンプリング・プロセス終了のスコアしきい値を指定します。(Default=2.0)
【-x N】サンプリング・プロセス終了のサンプル数を指定します。
-tを明示的に指定した場合は、カウントリミッタとして動作します。
0=無限大、-Iオプションの使用に便利です。
【-1】1ラウンドのみ実行。2ラウンド以降は実行しません。
【-l】brute-force抽出プロセスをスキップします。
【-v FLAG】画面表示項目のFLAGを指定します。
[a]すべて [p]サンプリングの進行 [f]fingerprint [g]グラフ
【-e】問題のあるFPの早期検出を有効にします。
【-f】high/low cut filterを有効にします。
【-g】gnuplotを使用します。
【-E】コマンドラインで指定されたfp-codeからsubkeyを抽出します。
sc172officialのヘルプ(翻訳 3)
【-K】コマンドラインで指定されたkeyからkey scheduleを転送します。
【-i N】Group IDを指定します。 [N=1-7](Default=0)
【-Z FILE】fpsqueeze.plと同じ動作です。
【-h】このメッセージを表示して終了します。
鈴の井
----------------おわり---------------
乙!
AMD PhenomU 1055Tマシンでようやく解析完了
13時間39分
私の記録
最長4ヶ月
諦めかけてたが出た あれが
それを機に環境に合うやり方があれを出す最善な方法だと思った
T M 002 003 mini 全部あれが出せた
私の記録
量はティースプーン1.5杯
出る筈は無いと思ってたが出た あれが…
それを機に便意を催したら直ぐにコタツから出られる環境にしないと‥そして
自分に合うやり方が必要だと痛感した
やっぱりトイレがあれを出す最善な方法だと思った
ちなみに駆け込んだトイレでは全部あれが出せた
基本的にチップへ特定の処理させて、処理応答時間でアタリ・ハズレ探りながらキーを探していくのだから
sc処理させてるコアにsc以外の処理もさせてたら、応答時間が正確に測れず、間違った結果で推測しようとして答えが出ないのよ
CPU1コアの処理能力が低かったり、コア数が少ないほどscを処理しているコアに他の仕事が回ってきて、その影響を受けて失敗しやすい
言い方変えれば、1コアの処理能力が低くコア数が少なくても、他の処理の影響が無ければ成功する
処理能力が高いPCが成功しやすいのはscの処理が重いのでは無く、他の処理の影響をscの処理に及ぼさないため
ネットワークを無効にというのも、他の通信機器から通信を受けて外因的に処理が発生するのを防ぐためで
そのPCのスペック次第で無効にしなくても大丈夫だったり
PCの性能が良くても常駐プログラムだらけだったり、まともにPCを管理出来ていなかったり
あまつさえ、sc実行しているPCでWeb閲覧してたり動画再生していたり、ゲームなんかしていれば当たり前に成功率はだだ下がりになる
>>29
いもうとのおつぱいがやわらかい...
まで読んだ >>29
俺はオマイみたいに熱い奴は好きだぞ。
もっとヒント書いてくれ。 熟れた奴も好きだが。
林ゆなか二階堂ゆりレベルで。
一時間どころか一週間もぬるぽをガッしてもらえないのもさみしいもんだな…
チョソ4ね
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵=?,(・)(・)∴ |
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < うるせー馬鹿!
\| \_/ / \_____
\____/
>>26
4ヶ月リトライ続けていたの?
オプションで、終わらずに繰り返すのってあったっけ? あります
でもOPが合わないと不正解しか出ません
XPマシンを10にしています
でも必ず出せる方法見つけました
>>44
そのOPが知りたいと頭の中で聞こえた
OPが原因なら、XPでも大丈夫だと思うが 10年前のAtom搭載ネットブックでも1時間半だった
sc172j改
-vf -n5
☆☆ T003 CA33
core i5-7200U @2.5GHz 2.71GHz
M-520U
total processing time 01:05:08
>>49
i7だと30分ぐらい
SCR3310旧ドライバ i7も世代が古ければ解析も遅いし
同じカードで無ければ解析時間の違いなど当てにならない
G1610で90分くらい
1700xで50分くらい
CPUの性能はあんまり関係ないかも
sc172j改
-vf -n5
☆☆ M003 CA33
core i5-7200U @2.5GHz 2.71GHz
M-520U
total processing time 03:57:28
TよりMの方が時間かかるのかな
俺もT003は40分くらい
M002,M003は3時間はかかる。
だが私はM002の1枚で4ケ月遊べた
default n v f z vf va t A 1 その他
単独と組み合わせ 数値
非力PCだと手間暇かかるが正解した時の快感がいい
4時間5時間は普通 2日3日も普通
今は2、3回のトライで正解
楽しみ方は人それぞれかと思う
私は亀波目派
新品で5万しなかったノートPC(core-i5)とsc145で
星1は全て30分未満、星2はminiM003でもここ半年以内に発売された機種に付いてた標準M003でも最大6時間台
仕掛けて寝て起きてまだ正解吐いてなかったらパラメータ見直した方がいいんじゃね
数日またぐもんでもないし4ヶ月とか意味わからん
パラメータは最初の頃は-tとかもいじったが今は-nのみ
例えば50samplesとか超えてもまだ次のラウンドに行かない(しきい値-tが初期値の2に達しない)ような場合、
nを倍にすると1sampleあたりの時間も約2倍になるが、収束する確率が上がり収束するまでの必要sample数も大幅に減るので結果早く終わる
それで1ラウンドが数十samples程度までで終わるくらいに十分nを大きな値にする
ここのスレで書かれている数よりもずっと大きな値(50以上)を指定したりもする
1sampleあたりの時間は増えるがそれでも星2M003でもウチの環境で1ラウンド1〜2時間程度で確実に収束するようになる
そのパラメータで仕掛けて寝て起きたら最大6時間台くらいで正解吐いて終了してる
試行も含めて24時間以内(慣れてからは12時間以内)に正解を得られなかったことはない
これがベストのパラメータかどうかは知らんが今んとこ全部これでいけてる
もっといろんなカードでチャレンジしたいが手持ちがもうない
sc172j改も手元にあるが、まず前回成功時と同じくsc145で試して、それで出来なければバージョン変えて違いを見るか、
くらいに思ってたら手持ちの全部sc145でいけてしまった、というだけなんで
次に困ったことがあれば普通にsc172j改も試してみると思う
ほとんどsc145改で要たりるだろがぁああああああああああああああ
と言いつつも、一度M003でsc172改も使用w
>>61
☆☆以上でいつまでも収束せず間違ったKmを出すとかで困ってる人がいたら
騙されたと思って-nを十分デカい値(50以上とか)にして一回やってみて 他のパラメータは初期値でいい
あとsc145で困ったことないなあ 困ったらsc172j改使ってみるけど
ってとこか 問題なのはカードリーダーの方だな
シャープのやつではダメか
間違ったKmなんて出たこと無いズラ
サブキーならよく吐く
参加したいんですがオプションなるものの指定の仕方がわかりません。
どっかに良い解説ないですか?
batから起動だから例えばこういう風に記述するんだよ
sc -vf -n30
各ワードは半角スペースでちゃんと開けて区切ること
確定サブキーを使う場合はオプションの後に記述同じように半角開けて記述
コマンドプロンプトの使い方から説明しなくてもいいのかw
これもしかしてDOS窓で実行するより
USBとかで起動DOS作ってそれでやったほうが
他のデバイスの影響受けないからいいのか?
ああ、カードリーダーのDOSのドライバがないからダメか
>>69
bat書いた方が初心者には簡単でしょw
メモ帳で開けばいいんだし >>67
コマンドプロンプトにツールをドラックアンドドロップしsc.exeの後に半角開け -vf -n30 でも入力 とりあえずスレで晒してくれているオプションを試してみればいいと思う。
オプションの試行錯誤することなく、それで完了してしまう気がするし。
オプションの詳細とかは晒しオプションでダメだった時に考えれば良いんじゃないかな。
>>75
本来は違う意味となる略語は使わないようにしようね。
解凍パスとは解凍先フォルダのアドレスを意味する。
「解凍パスわからん」といわれても「解凍した本人がわからんのに人に聞いてわかるんかぁ」
とツッコみたくなる。 >>76
その意味でアドレスという書き方はおかしい。 ネタ突っ込みなんだろうけれど曲解が強引すぎて面白くない
解凍パスの「解凍」という言葉を「解凍先」と補完しておきながら、
「パス」が「パスワード」の略である可能性を無視してる。
>>80
言葉は正しく使いなさいって、君のお母さんがスーパーでぼやいてたぞ >>77
アスペは自閉症にしか起こらない症状なんだよね scオプションなしで走らせたら4th time まで行って50分ぐらいで停止。
出力された数字どうすればいいのでしょうか。
すいません教えてください。
>>88
びーきゃす社にカード番号と一緒にメールすると全て観れるようになるよ! >>63
sc172j改で50にしてやったけどダメだった >>88 それが正規の証になるから、スカパーに連絡して解除して貰う 新参者です。
夢で数値が出てきたので自分用にメモさせてください。
SC,SCAの種別とVer :sc172j改
試したオプション :sc -va -n5 -x50
☆の数と T,M等の種類 :M003
CPU :i7-8700K
所要時間: 070741
それでは…
日頃の行いだからな
同じ機器同じ設定でも、7分もあれば7時間もあってもおかしくない
>>67
ここは、少しだけ先に知っていると
それを知らない人がやってくると
やたらバカにして出しおしみをして
優越感にひたる超優秀な人が集まって
いますので注意してください。
本題ですが
メモ帳にsc -vf -n5って書いてsc -vf -n5.batって名前で保存して
sc.exeのフォルダに放り込んでbatファイルをダブルクリック.って
感じです。 次の質問
その名前で保存してダブルクリックしてもメモ帳が開きます!
と予想
>>103
-vf−n5 それじゃ駄目杉
パワーマシンにしか使えない呪文非力マシン
非力マシンでは不正解が延延続くだけ
非力マシンでも正解だすOP過去に出てたし出したけど >>107
T002/T003/M002には使えるんじゃね? >>105
それってフォルダオプションを変更せずに解消する方法ないですか? >>109
Windowsキー+Rを押して
notepad c:\sc-vf-n5.bat
これで拡張子を指定可能なハズ うちの場合は、不正解が続く場合は-nの値を大きくして再試行する
それでも失敗するなら更に1.5〜2倍くらい大きくして再試行する
最大で-n71で6時間半
万人に使える話かは知らん 非力マシンに有効かどうかも知らんけど
うちのはそれで今のところ手持ち全部いけてる
オプションなんだとか言ってるけど
リーダー変えたりケーブル詰めたりで革命的に変わるよ
非力なセレロンですら2時間もかかってないんだから
他の事を見直すべき
リーダーは定番のSCR3310使ってるな
あと某仮想通貨開発キットに付いてる基盤むき出しで赤LEDがやたら眩しいアレw
使ってみたら案外SCR3310と変わらん程度で結果が出せるという
おかげで新カードのSCしたい時に常時運用のSCR3310の運用を止める必要がなくなった
粕のスレを過去2年分までクマナクみる
数あるOPを全部メモル
組み合わせが多いほど長時間かかって失敗する
それでもやり続ける
私のやり方が合うとは限らない
2011年にE-Tax用にSCR3310を購入
ドライバーは当時のSCR_122
小細工なんてする事なく問題ないが
時間なんて何時間かかっても構わんもんな
毎日何枚もやるんなら話は別だろうけど
>>117
>某仮想通貨開発キットに付いてる
あ、アレ使う発想はなかったなー
逆のパターンでSCR3310を使うというのはあったけど
接触型だから何でもいいとはいえ
SCR3310くらい優秀だとは…高いだけあるかw 素人ほどCPUが重要とか書いてるよね
scの作者も書いてるけど、一番重要なのはカードリーダーの型番とそれのデバイスドライバーのバージョン
CPUはたいして重要じゃないから
USBメス側は関係ないのか?1996年まではUSB1.0で
2000年からUSB2.0だぞ見た目は同じでも伝送速度
12Mb/sと480Mb/sの差異があるし
USB接続でCPUに迷惑かける事もあるわけだし関係ないって事はないだろ
自分は別に古い端末でチャレンジする気がないから
あくまでも俯瞰した感想
セレロンで7分で終わるカードも1時間かかるカードもある
ICカードの通信速度が遅いのでUSB1.0でも2.0変わらん
SCR3310で最大500kbpsだがカード側の仕様次第で変わる
解析なんてゼロから人海戦術で総当たりでやっていくわけだから運のような気がするけどね
四桁だとして0001なら一瞬9999なら時間かかる
この違いに過ぎないと思うけど
違うわ。総当たりでできないビット数あるから、中の処理を解析して応答時間攻撃で
割出てんの。
アルゴリズムとデータ構造を履修済みなんだけど
お役に立てますか?
各駅停車で乗り継ぐか特急で行くか新幹線にするか
オレは暇だから各駅だす
e-tax用に買った時はSCR_119が付属してた
当時は箱入り品で2千円前後で2個買ったが
思わぬところで活躍するとは・・・
ここ見てnの数増やしたら完走出来なかったやつが完走できたけど、miniが完走出来ないんだよなぁ…。
n以外のオプションも付けた方がいい感じ?
同じチップでもminiの方が何故か荒ぶるからなぁ
nは3まで上げて駄目なら、それ以上上げても時間掛かるだけで、本来ほぼ意味が無い
解析やるには安定不足な実行環境を欺し欺し使うのにn値を1〜2盛る程度で
上げすぎても平準化しちまって無意味に時間食うだけ
安定性が十分なら-n2 -t20を-n3 -t20にして実質1.5倍手間にするより、-n2 -t30にしてサンプル増加で1.5倍の手間にした方がいい
-n4以上じゃ無いと完走できないのは実行環境の方の問題が殆どだから
実行環境見直す方がいいと思う
・解析以外にPCを使わない
・USB接続機器は最小限
・ネットワーク無効
・各種常駐無効
等々(PCに余力があるほど環境を追い込まなくても大丈夫
M003 mini ☆☆
sc172j改2
-va -n2 -x50
一晩回しても完走しなかった
SCR3310のドライバを4.57に変えたら2時間20分で終わった
教えてくれたエロイ人ありがとん
リーダーのUSBケーブル短くして効果があるって話があるけれど、
もしかして長いままでも束ねてあったりすると悪影響が有ったりするんかな?
カードの反応時間を見てるのなら関係ないかな?
効果の有無はわからんが、そこまでしなくても
不自由なく解析できる
ケーブルの長さまで行っちゃうとオカルトじゃん
説明できるやついるの?
>>142
>-n4以上じゃ無いと完走できないのは実行環境の方の問題が殆どだから
そうなんだ
n小さいと無理なのがn大きくすると確実に完走して正解出すようになったが
確かにしょぼい環境で解析中もPC使ったりしてたわ
試行錯誤で色々とオプション試してやってた時に、自分の中では必勝法みたいになってたが
(これで手持ち全部あっさり完走出来たので)
本質的には万人に勧められるオプションじゃないってことね なるほど
次やることあったら参考にしよう
今のところ手持ちは懐石し尽くしてしまったから このスレ立った頃はsc172がなかったからね
sc154、M003で途中挫折してオプション試してもラウンド4行くまでに止まっちゃって
172が出てから繰り返してくれるから、なんとかこぎつける
ハイセンス(4Kチューナ内蔵)のminiを解析できた人いるかな。
今までCLOUD2700使ってて早くても6時間、モノによっては全く終わらないって状況だったけど、リーダーを大昔にアキバで500円ぐらいで買ったやつに変えたらminiが30分で終わったわ…。
今までの苦労は何だったんだ…。
>今までの苦労は何だったんだ…。
お前がアホだったんだ
M系の荒ぶる奴を除くと、カードの種類で解析の難度が変わるのじゃなく、KM自体差が出にくいようなbit列だと時間が掛かる。
なのでmini何分とかはあまり意味がない。あえていうならAVR de SCRの環境で解析しやすいKMなら5分位で終わる。荒ぶるカードだと数時間掛かる。
>>154
なので、可能であれば貴方のようにオプション煮詰める前にハードウェアの環境を変えて試す方が遥かに答えが出る可能性は高い、かな。 >>154
>>126
>>scの作者も書いてるけど、一番重要なのはカードリーダーの型番とそれのデバイスドライバーのバージョン >>157
「たった一枚のカードを解析するために専用ハードを作るのは馬鹿らしい」と言い訳する不器用さんが大半でしょう
AVR de SCRを使っちゃうと他のカードリーダーは使う気ににならんな 作っちゃうには
図面落としちゃって、
部品買っちゃて、部品並べちゃって、ハンダ付けちゃって、動作確認しちゃって、が必要だから
市販のカードリーダー買っちゃうだけの方が遥かに楽
それ作ったあとに気付くこと
大した労力ではなかったと・・・
もっと早く試せばよかったと
>>159
ハードウェア環境を変えるのにAVR de SCRを用意しろってことじゃないんすよ。
余ったhddに専用のos用意するとか、やっすいリーダー買うとかのことですよ。簡単でしょう? >>164
なるほど
ここを見ている人ならHDDくらい余っているだろうし、まずはクリーンなOSを用意してトライした方が良いね
興味本位で作ったAVR de SCRが想像以上に優秀すぎて、そういう選択肢すら思いつかなかった… その後に気がつくこと
解析するカードがもうないことに
まあとにかく解析できればいいんだからな
タイムレースじゃないんだし
解析時間競ったってしょうがない
煮詰めるとかクリーンとか・・・最近のんなの湧いてんだな
>>1 にあるオプションで一晩で終わらなければ次に変える程度で未踏破報告ないのにな >>170
クリーンイントールも選択肢に入れておいた方が良いんじゃない?
現在の環境が不安定すぎるとテンプレのオプションも無力な訳だし
煮詰めるとAVR de SCRを作るのが最適コース(簡易版なら20分有れば作れる)だけどなw 突き止めるまでが楽しいのだ
判明すると一気に冷める
セックスみたいなもんだ
近いうちにminiB-CAS付きの新しいTV買うつもりだから久しぶりに今使ってないカードを再解析してみた
M003
CA33
星2
SCR3310v2ドライバは4.65
sc_145f_with_AVR_de_SCR_r5a
sca -A -va -n2 -x50
2017/08/25 02:59:39
2019/02/10 04:34:53
1.5倍も掛かるとは
久しぶりにハズレカードが手に入る予感
何だか嬉しい
>>178
sc_145f_with_AVR_de_SCR_r5a
これを使っているのは珍しいね
オプション指定で従来のsc145とsc172相当の動作を切り替えられるんで自分も使わせてもらっている t003
scr3310 4.65
sc172j ノンオプ
24時間以上回してるんだけど終わる気配が無い
http://2chb.net/r/avi/1517888415/375n
> 先人による測定結果 (一部のみ抜粋)
> ------------------------------------------------------------------
> SCR3310V2.0に対するドライバの違いによる計測精度を比較してみました。
>
> すべて同一カード(荒ぶるM002_mini)を使用し、-vaオプション有/無でも計測しています。
> 各々の環境下でSCR3310V2.0のドライバのバージョンを選択する際の参考にして頂けたらと思います。
>
> 計測環境 CPU:Intel Core i7 2860QM 2.50GHz OS:Windows7 Pro 64bit
>
> SCR3310-NTTComとSCR3310V2.0での計測精度の比較では、このような感じとなっています。
>
> SCR3310-NTTCom(V4.64 2013/10/28)>SCR3310-NTTCom(V4.46 2009/08/26)≧SCR3310V2.0(V4.57 2011/09/07)
> >SCR3310V2.0(V4.58 2012/06/21)>>>SCR3310V2.0(V4.65 2015/02/11)
> ------------------------------------------------------------------ >>184
ノンオプが通るのは、CPUがi7の時だけ。
加えて☆☆T003は手強いがi7なら並より早い。
172改でトライ >>186
そうなのか
うちのpcかなり古いからな…
とりあえず172改でやってみます
あとオススメのオプションあります? SCR3310V2.0はv4.57ドライバを使うべし
なんとなくSCR3310V2、4.57でググって見たが無印の配布ページしか引っ掛からないんだがコレで大丈夫なん?
結局SCR3310-NTTComには
(V4.64 2013/10/28)がいいのか?
Windows標準ドライバーがいいのか?
どっち?
うちのSCR3310のドライバは4.64.0.0だった
これで172改問題なし
>>190
それな
って
それなるほど
の略だって知ってた? >>200
おじさんとそうでない人の違い
スププ それは、そうと3月にはやっぱり
更新されるって感じでしょか?
scaだけになんども挑戦しましょう
再度チェーンアタックなんつってw
古いドライバー SCR_122、SCR_127で問題ない
SCで“解析”なんて投稿を見ると、それを黙って読んでいる自分が恥ずかしくなるよね。
>>203
ありがとうございます。
あたらしいkwは、降ってきてるなんてのを
よくみたりしますが、それとこれとは別なんですか?
初心者で恐縮ですが、よろしければ教えて下さい。 WOWOW (事業体識別 02
ワーク鍵識別(奇数) 07: 524521c04ebd59de (2018/03/13 4:00 〜 運用中)
ワーク鍵識別(偶数) 08: c63a0c76a967f2d4 (次期運用予定)
スターチャンネル (事業体識別 03)
ワーク鍵識別(偶数) 04: 1907701219097607 (2018/01/30 7:00 〜 運用中)
ワーク鍵識別(奇数) 05: 6436036009466482 (次期運用予定)
スカパー! (事業体識別 17)
ワーク鍵識別(偶数) 06: d911e0199a587e91 (2018/02/06 0:00 〜 運用中)
ワーク鍵識別(奇数) 07: ae357613868cbf3f (次期運用予定)
最近の者は自分で過去スレを調べたりはしないらしい。
非力PCでのOP
さよならは引き止めていて大丈夫は大序場なくて
>>213
しないしない! 努力もせず 「次の更新はいつ?」
更新履歴見れば予想がつく事を聞いてくるアホが多い 教えて欲しいです
今使っているリーターが壊れたっぽいので、新しくしようと考えているんだけれども、
非接触型でも問題無いのかな?
やはり接触型の方が安定するのだろうか?
>>218
そうそう。
たった数行の情報を得るために全ての履歴を全部読んで
努力しているんだ。(^^)
僕たちゆとり世代は、時間をゆっくり使ってもいいんだ。
人に聞いて楽なんかさせないぞ!
みんな、僕たちみたい時間をかけて努力して調べろ。
やすやすと教えて上げる程、心は広く無いんだ。
だから仕事をしても遅いんだ。
上司に怒られたって、パワハラって言えばいいんだ。
だから出世も出来ないけど、努力はしているんだ。
良い家にも住めないし、良い車にも乗れないけど。
努力はしているんだ。新しい発想も無いけど
履歴をずーっと読む根気と時間があるんだ
みんな私達を見ならえ。
ってか?(^^)
別に知ってるなら、気分良く
教えて上げれば良いじゃん。 >>220
知ってるならお前が教えてあげればいいじゃん。 >>216
PC性能はほぼ関係ない
とにかく動作中割り込みのない一定の環境を作れ
スタートアップ&サービスの不要なものは全部起動させない
当然ウイルス対策ソフトやdefenderもoffだ。
windows updateも各種更新機能もoffだ、ついでにWi-Fiもoffだしlanケーブルも引っこ抜け
ディスプレイのoffやスリープもなしだ。
マウスやキーボードにもさわらず終わるまで待て。 待っても止まっちゃってた154以下ではそれが時間の浪費にしかならなかった
待って何度も繰り返してくれるなら意味がある
celeronでもいいならAtomでもいいの?
何年か前のいわゆるネットブックってレベルのでも?
10年くらい前のAtomのネットブックで普通に終わるよ
m002 で1時間強
m003 だと12時間くらいだった
>>223
Webやったり掲示板に書き込みしてり
したけどM003 2時間でできたよ。 >>234
そうそう、サイドチャンネルアタックでscaだよな。 >>232
速く処理を終わらせる為に「如何に総当たりしないで済ませるか」がscだよ
鍵師が金庫のダイヤルキー開けるのに、回した時の手応えや音で推測していくのと同じで
チップに傾向が絞り込みやすいキー与えて、処理応答速度の違いで絞り込んでいく
だから応答時間に影響する外因的な要素を省く事が重要になる
総当たりやっていたら半年じゃ済まない時間がかかる作業って事を理解した方がいい >>232
あと速いマシンが良いという訳じゃ無い
「処理能力が高いマシンの方が他の処理や要因の影響がscに及ばないから、計測の精度が上がって作業の捗る」だけの話
sc処理専用のスタンドアロン環境なら数千円もしないマイコンボード程度の処理能力でも十二分 総当たりとか懐かしい
まるもがクラウドコンピューティングでAACS突破しようとしてたな
無理だったがw
困ったらsc119 sc -vf -50
とかって何年か前に神様が呟いてたな
勘違いだったか。
4つのステージを順番にブルートフォースかと思ってた。
カードの反応ってどうやって判断してるんだ?
ド素人なんだが、SCが起動せず落ちてしまうカードがあるんだが、何でなん?
一度契約したことあるカードってダメなん?
契約先に電話してカードのロック解除してもらわないと
>>226
別のカードで試してみた
M003 CA33 ☆☆
ちなみにi7-2600KのボロPC
4.57で3時間22分
4.44で1時間41分 >>245
2600Kが現役でメインマシンなんだがボロPC認定か。。。 >>243
> SCが起動せず落ちてしまうカードがあるんだが、何でなん?
ド素人なんだが、SCが起動するカードもあると言うこと? バックドアなかった3枚のうち2枚は普通に走った
残り一枚と他の違いは、過去に契約あったことくらい
この一枚だけいきなりSCが落ちて起動しない、何も出来ない
>>250
単に接触が悪いだけだから何回かやり直しな >>249
ド素人やったら、過去スレ見て勉強せいや
腐った頭、少しは使わなあかんやろ 練習会に参加しようと思って、純正のエンジンガード買ったんだけど
リアやマフラーを転倒の傷から守るスライダーで、何か良いのあるかな?
プロスマンのリアガードは大袈裟すぎて、付ける気になれないんだが。。。
>>259
傷つけたくなかったら取り外してけつの穴にでも挿しとけ でたでた。質問形式か?(^^)
ちょっと知っているだけでこれだよ。
自慢したがるね〜。(^^)
>>261
よっ、天才。かっこいい。
あなたが全て解析した人だったんですね。 >>211 をよく見るね
もしこれが正しければ、今年の祭りは事実上終わってるってことだよね >>265
あってれば実質来年の秋以降程度まで用無しって事ですな OPもケーブルの長さもCPUも関係ないよ!
そのままでやってみ (笑)
WOWOWに電話したらここで聞くように言われました
>>274
あるさ、お前の家のそば〜♪ 言う事聞かない悪い子は〜♪ >>274
過去スレ見ればわかる 努力せんとあかんよ君! 一部ACAS搭載型がUSBで出てるけどACAS解析もここでいいの?
東芝のACAS視聴チップってMACアドレスが書き込まれているだけだけどな。
新しいカードは、acasが入ってると
WOWOWなどテロが消えないて本当ですか?
>>285
解析スレでやってる。今のところグレー。 とりあえず今後どう転ぶかわからんからBcasとAcas両方乗っててAcasも外せるタイプのテレビ買っておけ
転んでも無視して踏み越えたり、上塗りするのがお役所仕事
間違いを認めない頭を下げないのが権力や利権ってもんだ
おしえてエロい人
sc172j改で出張先のホテルでよく解析ごっこをしてるんだが
1st round の
1st time で得られたものと
2nd time で得られものが異なる[fingerprint is not same as previous]エラーになり
3rd time で2nd time と同じものになり完了するケースが良くある
パラメータをどうするべきなのでしょうか??
1stでも自信有りげ[90%]とかなんですが。
すいません、オプは
-va -n2 -t10
です
ホテルのカードとか病院のカードとかガードがぬるいよね
>>295
ホテルの彼女とか病院の彼女とかガードがぬるいよね ガードが緩いのは許せるが、ガーダーが緩いのは許せん
V2.0では4.44が良いとのデータが有るようだが
俺環では4.57のほうが安定していて早い気がする
1.72j改2
>>302
「気がする」 とかあいまいなものじゃなくて、
例えば >>245 のような誰が見ても分かるような結果はないの? >303
これでいい?
俺環なので、気がするだけ
i5-2400MHz
T003 0000-3231
カスペ停止、WiFi停止
V4.57
1:53 成功
1:23 成功
0:58 成功
V4.44
1:31 invalid
2:13 成功
1:50 invalid
だれか >293よろしく
>>305
とりあえず、-vaオプションは付けない方がいいよ。
付けてるのはバカだけだから。 -va無くしたけど、
やっぱ、
>2nd time で得られものが異なる[fingerprint is not same as previous]エラーになり
>3rd time で2nd time と同じものになり完了するケースが良くある
だったよ
なんか返信来たと思ったら…w
172j改
sc -va -n5 -t30
☆☆M003 CA33
i7
rw-5100
88:48:30
えっ-vaダメだったん
AVR回路図っての見たけど意味わからん
みんなどこで勉強したん
夏休み自由研究親子で一緒に組み立てようみたいな講座やってくれ
sc
-va 冗長フラグを指定(all)
-n5 テスト毎の試行回数を1→5に変更
-t30 サンプリングプロセスの閾値を2→30に変更
このオプションで何がどうなるか具体的に分からんのだが
特に va の意味が分からん
-va -vf -vp -vg
はチェック状況を見れるようにするオプションでaは後者3つ含めた全部のデータを表示する奴
>>315
実体配線図なんかも出回っていなかった? 解析完了してGUI角鶴3.5でお任せ更新したらTVがB-CAS読みとれなくなった…
何の問題かな…同じ症状起きた人おる?
何が原因だったかも書かずに"自己解決した"で終わらせるやつ
裏表間違えたとか押しが足りなかったとか恥ずかし過ぎる理由で書けないんだろ。
察してやれw
ハイセンスの43a6800に付いてたT003 0000-3511 mini
SCR3310v2 4.4.4にPB-MC03
sc172j -n5 -t20
で約5時間掛からず
ただし角鶴3.5 Xmasr7v
どちらもwowowの左上テロ消し出来ない
普通のをカットすれば終わる こんな事に時間かけるほど暇なんだね
>>329
期限を+数年でやってみて。2038年トラップかも。 3233はWOWOWテロップ消せないよ
技術的理由が不明
【B-CAS総合】懐石・研究・ツール
http://2chb.net/r/avi/1548679179/
↑スレでも数人出てる
以下の方法全部ダメ
・ビットマップオプション変える
・期限を2038にしない
・Xmas2016_Add_Restore_r7v使用
・minimum使用
・処女化してから 今のところ
ACASや4Kチューナー内蔵した最新機種に3233またはmini3511の最新カスが付属していた場合、
この組み合わせだとどうやってもWOWOWテロ消せないんだよな
技術的に解明されて新Verの対応角鶴でも出ない限り、当面は
ACASや4Kチューナー内蔵した機種には3233,mini3511のカスは挿さず、手持ちのより古いカスを挿す
3233,mini3511のカスはACASや4Kチューナー内蔵ではない古い機種に挿す
これで回避するしかない
TT-4K100のmini3511だけどテロップ出ないって
「特定の」最新機種に
であとはその通りだと思う
とにかく、現状どうやっても技術的にテロ解除出来ない問題を抱えているのは事実
先月入手したmini3511(T003)はテロ解除出来ないから3511は両方存在してるんじゃない?
3233と3511はテロ解除出来ないから古い機器でもwowテロは出る
TT-4K100のmini3511だけどテロップでるよ!
>>334
>> 3233,mini3511のカスはACASや4Kチューナー内蔵ではない古い機種に挿す
>> これで回避するしかない
4Kチューナー内蔵ではない古い機種でも3233でWOWOWテロップが消えないって報告は上がってきてるよ
【B-CAS総合】懐石・研究・ツール
http://2chb.net/r/avi/1548679179/
例えば、上のスレだけを見ても 518, 521, 906 などなど >>334
W社が可能ということは、他社もいずれテロップを表示してこられる
ということになりますネ。この新しい「3233」君は・・・・。 UX7050とかBCG3060とかWOWテロ出て変だと思ったら
全部3233だったオワタ
>>342
ははは、同じく!
賢い人のチャレンジをお願いするしかないね よくアタリカードやハズレカードと言われたが、現状は3種類あるということか
・バックドア有…sc不要で色々ゴニョれる
・バックドア無(3233,mini3511以外)…sc必要、Km割り出せれば (ID番号の変更が出来ない等の一部制限あるものの)基本的にゴニョれる
・バックドア無(3233,mini3511)…Km割り出してゴニョっても現状の角鶴ではWOWOWテロ消せない問題を抱えている
(機種によってはテロ出ない?>>335 やっぱり出る?>>338 古い機種でも出る報告有り>>339) テロ対策出来るまで古いB-CAS押しておくよ
テロ対策の楽しみが増えただけじゃん
たまにB-CAS 社に注文してって話出るけど、そんなカードはIDと個人が紐付いててゴニョると危険?
ゴニョった事がいつ誰にどの様な形で知られるのか
100字以内にまとめなさい
「うちのテレビ全部見えるよ」
なにげに子供の口から出た言葉が友達の家・周囲の知人に伝わった挙句、タイーホにつながる
犯罪意識もなく小さい子供がいる家庭で一緒に見るのが一番危ない
以上86文字
あれ?勘違いか。
放送会社側で、ID自体は未契約かどうか判断つくかと思ってた。
IDと住所をB-CAS 社から提供受ければ、訴え可能かと。違うの?
>>353
そりゃ契約の有無は当然把握してるだろうけど、
その未契約者がカードをゴニョってタダ見してるかどうかをどうやって判断するんだ?
って話になるかと 俺の解釈では、
・視聴してるだけで個々のIDが視聴してるか放送会社で判断がつく
・お試し期間過ぎても、視聴しているIDを特定
・個々のIDカードをゴニョったと放送会社が判断できる
・IDから個人を特定さえできればあとは放送会社がどうするか。
と考えたが、354が言ってるのは、お試し期間が過ぎて視聴していていると判断できても、ゴニョったかまでは証拠はない、ってことかね?
>>355
視聴してるだけで個々のIDが視聴してるか放送会社で判断がつく
↓
ネットにつながっていないとわかりません >・視聴してるだけで個々のIDが視聴してるか放送会社で判断がつく
チューナーに送信機付いてんのかよワロタ
>>355
>・視聴してるだけで個々のIDが視聴してるか放送会社で判断がつく
つかない。その根拠となるデータはどうやって放送提供者に送るんだ?って話
ちな、正規契約者だろうとも「視聴しているかどうか」は判断できない
>・お試し期間過ぎても、視聴しているIDを特定
>・個々のIDカードをゴニョったと放送会社が判断できる
できない。上記と同じ理由で
>・IDから個人を特定さえできればあとは放送会社がどうするか。
仮に個人が特定できたとして、そのIDのカードをゴニョったかは判断できないし、
そもそも視聴しかどうかすらわからない
なぜならその根拠となるデータを送る仕組みがないから >>355
や、すごく簡単な話なんだよ
テレビやレコーダーは放送電波を受信して番組を視聴するよね?
でも「このチャンネルを観ましたよ・観てますよ」って情報を発信する機能は持ってないわけ
テレビは電波を受信するけど発信はしてないだろ? 一方通行なのよ
仮に手段があるとしたら、そのテレビやレコーダーをネットに繋いだ場合なんだけど
ネット経由で視聴情報を放送局側に送っているという仕様はかつて公開されたことがないし、
もしもそんなことが起こっているのならば、ネットワーク機器のログで分からないはずがない
だから噂話レベルのデマと言える
(同時にデマと言い切れるだけの根拠もない) 視聴してるだけで「どのIDが視聴しているか放送会社で判断つく」というところがまず間違いだったのな。これが間違いなら以降も成立しないと。
ありがとう。
地上波でよくDボタンで、赤、青、緑、黄で選択したりして、放送局にデータ送ったりするじゃん。
何かしらデータを送るシステムはあるのかと思ってた。
>>362
電話回線かインターネット回線に接続しなければ無理
テレビの説明書見てごらん アレはデータ貯めてるだけで、実際はネット経由なりしないとデータは送信できてないってことね。
ありがとう。
AVR de SCRとon Arduino両方出来たウケケ
回路図も読めるようになってしまったからヘッドフォンアンプを作るぞウケケ
>>368
アナログ回路は奥が深いよ
ノイズとの闘いで疲弊するがよいww >>368
8bitは遅いよ(´・ω・`)
最低32bitなARMとかESP32が主流屋で >>368
ようこそオーディオ沼へ。
まずは低脳オペアンパー? 未だにGUI角鶴手に入らないのだが、もうヤフオクで買わないとだめなのか?
転売すれば儲かるな
じょうよわのふりして正解を教えてもらう作戦
(いずれにしてもじょうよわ)
>>373
soft2にpassもかかってないやつが一式あるだろ 結局オプションなんてn4位で入れておけばあとは評判のいいカードでやってれば大体なんとかなる
シャープのICリーダーなんて初めて知った
俺は極初期に買ったのでNTTのしか知らない
>>368
回路図も読めるしアナログ回路も設計出来るのに
SCRは未だ回路図手に入らずに作れてない人が
ここにおるんだが(T_T) >>368
回路図も読めるしアナログ回路も設計出来るので
回路図手に入れて作ったが スケッチがわからない人が
ここにもおるんだが 回路図も読めるしアナログ回路も設計出来ないのに
回路図とソース見たら満足して作ってない人が、
ここにもおるんだが,,,,,
>>390
そうだよ(笑)
回路図アップしてくれたら私は作る(^_^;
本腰入れにゃつくれんのか、片手間で作れ
るのかさえ読めないわ(笑) 頼まれてネットでシャープのBDレコを注文
昨夜、娘のマンションにセッティングしてきたが
付属のカードは 3232のT003 だった M003を期待したが
シャープのBDレコっていいんか?
SONYのほうが売れてるイメージ
使いやすいのはシャープかも知れんが
セッティングしたと言ってるが
ゴニョったとは言ってないぞ
>>400
>>403
お前のようなアホと一緒にしないでくれ!
新品開封後にセット。 娘を犯罪者には出来ない。 A-CASはキス、B-CASはペッティング、C-CASはセックス
買い換えた理由はシャープが壊れたからやろ?また壊れるで
どこでも同じでっせ 慣れたメーカーのが一番や
2008年に買ったシャープのDVDレコはまだ動いてまんがな
1st 1:04:14
2nd 44:58
どれくらいかかりそう?
俺の3511miniは273時間完走だった。正直完走すると思わなかったわw
AQUOS 2T-C40AE1 を購入、 付属は3232だった
>>411
トランプはサイヤ人との混血だから信用できない これからはA-CAS併用モデルに突っ込むなら3232が貴重になるな
>>420
部分的で良いからkm晒してみ
暗号が浅いか深いかは見れば判る >>419
ACAS併用機のBCASに⭐一つのバックドア無し
カードを入れると不思議とACAS側のBS4K NHKのテロップも止まる。3232や3511はダメ テロ関係の情報抜けるコマンドってありますか?
有るなら3233試したいんだけど
3233後期 WOWOW 08キーあり テロップ消せない
簡単に消せまんがな
GUI角鶴以外ならソースがあのでごにょれば?
該当角を持っていないのでやろうと思っても出来ない。
ああ・・・
なんか俺スレを間違えていたみたい
(*/∇\*) オハズカシイ
>>443
どうしてテレビが古い事とテロップが関係あるのかわからない 正直鶴が自動化されてからガクッとここのレベルが下がった気がする
バイナリとか言われたら半分くらいが分かんないんじゃないかな
ていうかドア無しが多くなったんじゃないの?
scはなんとか使う→角鶴GUIの流れ
つか、バイナリ弄りみたいな原始的な行為こそレベルが・・・
バイナリ、解析コマンドとか能書き垂れる方が多かったが
この能書きについていけないアホが増えたね
オクでも以前のようにツール売れなくなったし
>>456
何とか問答になるけど、テロを消すのはカード
TVの古い新しいは関係無し まず、テーブルを片付け、中央にカードを置き、受話器を向けてください。「念」を送ります。
とあるPCショップの店員が言ってた。
>>457
ファームが変わればんhk登録しろって出るだろ >>464
めちゃめちゃ高いな
これでもメーカー製のPCよりだいぶ安かったんでしょ >>468
当時のメーカーPCより遥かに安いし、ショップブランドPCの中でも格段に安かった
何しろOSやソフトがタダで付いてきたし(というかライセンス無視の違法コピーなんだが)
ちな、従業員は信者だから人件費タダ 1回だけ店に入った事あるけど、めちゃくちゃ店員に観察された
怖かった
Matrox Millenniumの頃と記憶・・・
>>475
IRQの共有対応のOSR2の入手とか苦労した >>479
TSデータは流石にSSDに置いておけないかなぁ >>464
HDDが1.2MBしか無いんじゃFDより容量が無いがな!BTO商品のくせに
メーカー希望小売価格って何やねんな。
と、突っ込みどころも満載ですね。 >>481
NASに録画データーを置くとPCからも見えるのでTS抜きが楽 >>484
フィットする形がいつも手に入るとは限らないけど逆に言えば飽きないし
置いてあってもバレないのが最高w >>483
NASからのTS抜きって
どういった流れで抜くの? お茄子でティンコから精子抜くのはちょっと難しいかも
堂々、犯罪行為を表明した人物
久しぶりに遊んでる
3232
1週間 sub1 あれが出ない
楽しい
T003 TypeC ★★ miniCAS 裏ドアなし
SCR3310/V2 version 4.57.0.0.
AMD PhenomU3.2G Win7 ult
sc172j
sc -va -n5
上記で4回くらい試したが、毎回8H以上かかって断念
オプションを
sc -va -n2 -x50
に変えたら、1回で成功 時間も01:20:07
なんなの?
3511はダメだけど、3510はいけるのね
と隣の娘さんが話してた
はじめまして
適当に落としたsc172j改+2(だったっけ?)を走らせてます。
sc初めてで不明点ばかりですが…
509です
完走した状態ってどういう状態ですか?
1th~3rdを行ったり来たりしてて終わりそうにない(T_T)
オプ-vf だけでやってるから
これも原因ですかね?
509です
あ、miniのt003(確か星2)です
あと図々しいんですが、、、
scとscaの違い(sca使った事ない)
失敗することもあるのか
その場合、オプ有無などで成功率変わってくるのか
ご存知でしたらご教授頂けると有り難いです。
はじめまして
もしかしたらIDとパスが抜かれているかもしれません。
もし抜かれていたらある意味成功です。
図々しいかもしれませんが、お気を付けください。
>>513
パス抜かれた時ってどういう状態なんですかね?
別ファイルが吐き出されたりとかするんですかね? 853 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2019/04/23(火) 08:24:48.31 ID:2ouyUqRr [3/3]
あと図々しいんですが、、、
scとscaの違い(sca使った事ない)
失敗することもあるのか
その場合、オプ有無などで成功率変わってくるのか
ご存知でしたらご教授頂けると有り難いです。
結局そういうのは他人に手間を強いてまで自分が理解出来ない事をして利を得ようというエゴなんだよね
想定外に躓いて助け求めてる訳じゃ無く、利を得るために意図的に他人に頼る気で踏み込んでいくスタイル
見知らぬ人に「出来ない事をやりたいから俺を助けろ」という親切の強要をする為に、意図的に助けてくれる人が多そうな場所選んででまでやってるのだから、糞野郎以外の何者でも無い
>>515
>ご存知でしたらご教授頂けると有り難いです。
知ってるがおまえには教えたくない
平日の朝っぱらから連投しやがって年金ジジィかおまえは 今頃scやscaなんかの話題は無い
おとといきやがれってんだコンチクショー
>>520
年金ジジイのどこが悪いのか簡潔に証明してくさい! 知識もないくせに下手にデリャ教えてもらえるって考えが甘いわ、団塊クズやろう
調べてからここに来い、調べりゃわかるから来る必要も無い
>>522
年金ジジィが悪いとか誰が言ってるんだ?
よく読めや メクラかおまえ ジジイは悪く無い
ただここが盛り上がったのは1年前w
時代/中島みゆき を聞きながら一杯やってくれ
>>520
年金ジジイじゃないです…
20前半社会人です。
日勤なので朝ぐらいしか時間が無くて
すみません… Micronとか言うからSSD作ってるCrucialかと思っちまったよ
まあそんなにいじめなくても…。
俺が教えてやるよ。
一番大事なのはカードリーダー。
良いリーダーを使用すればM003以外はオプションなんかを設定しなくても5〜10分程度でKmが割り出せる。
M003でもオプション設定次第で2時間前後あれば割り出せる。
パソコンが古くても関係ない。
お薦めのリーダーは「AVR de SCR R3」でファームウエアはVer2.60
ただし、このリーダーを使用するには「sc V1.00」が必要。
詳しくはFrostの板「_jp_2ch_dtv」にあるので、人に頼らず自分で調べなよ。
>・・・かおまえ
差別用語を平気に出せるなんてご立派なお方なんでしょうね
私はAmazonで買ったジェルアルト(透明なやつ)を使ってる
これで確定申告もした
>>528
ありがとうございます
やってみます
もっと自分で調べます ジェルアルト君はタイプミスじゃなくて思い込み
一度や二度じゃないし
>>529
言い方を変えても実情は変わらない
そもそも障碍者側が呼び方を変えてくれと
言ったことはないと思うんだがね >>536
言われた方には同じらしい
呼び方を変えた所で差別用語は差別用語 ご自身の子供やご両親、ご兄弟に障害者を持った場合、言われて気分良いですか?
オブラートに包んだ言い方して良くなるのならそうしてろ
他人に強制するな 春日
>>545
自覚のある人にはすぐわかるってことかww >>528
優しいふりして、あんたが一番いじめている気がする。 >>528
久しぶりに解析してみたけど相変わらず「AVR de SCR v2.60」「BCAS Side-Channel Army Knife version 1.00」の安定感が半端ない
M003/0000-3233-****-****
total elapsed 1h 43m 40s
重いネトゲやりながら回しても精度に影響しないのが素晴らしいな >>549
AVR de SCR v2.60 どこにあるの? オプションの考察するスレだしな
まぁそれも2スレ目ぐらいまでに結果出ちまってるけど
T003のミニ, EMでるのに一晩かかったけどWOWのテロップ消えない.
>>556
解決してるなら、それを書いたら。してないから書けないだろ 特段玉葱見てる奴は困らんからな
黙ってろと言うんだからわざわざ転載しなくてもいいんだろ
scaのコマンドオプションのスレで騙る事でも無いしな
>>563
ある意味おま環だな
意図的にアクセス出来る様にしなきゃならんよ
ガチ犯罪者やテロリスト御用達のダークネットにな >>564 >>565
torブラウザ入れただけじゃダメになったの?
数年前なら問題無く閲覧出来たんだけど何か設定しないといけないの? ハイセンス A6800 (4Kチューナー内蔵)
mini B-CAS 0000-3511-**** [T003]
SC解析はわずか10分だった。Corei7-4790K
BS4Kを母親に見せたら、台所用にもほしいと6万円渡された。
>>572
191〜193chだけテロでるね。ツールを古いのから最新ので試したけど駄目だったわ。
何年か前の2枚のminiB-CASは、A6800で使ってもテロは出なかった。
テロ対策は、古いカードを使えばいいだけなんだなあ。 >テロ対策は、古いカードを使えばいいだけなんだなあ。
違うんです 金払えばいいんです ムムッ!
1週間前に買った 東芝 TT-4K100に付属してた0000-3511-03** [M003 TypeC]は、
WOWのテロップが消せるタイプだった。
WOWのKW 0208 が未登録だったから古いタイプなんだと思う
以前、BDレコを買った時に古い番号の物が付属してた事があった
在庫商品ではなく新しい月の製造出荷分だったのに
古いカードが工場出荷時に混じったのか?
まぁー、悪さしない購入者にとっては新旧タイプ関係ないもんな
因みに友人が某サービス勤務してるが、SS内の在庫に古いカードが
一杯あるし本部から 「新しい分を使え」 の指示もないと言ってた
>>547
>>578
>>579
そうか?俺、何か嘘書いた?
お薦めってのは個人的に使ってみての感覚だからいいんじゃない?
本人も「もっと自分で調べます」って言ってるんだし。 >>573
最新のハイセンス(mini B-CAS)のテロ対策
"mini B-CAS 変換アダプター Bタイプ"(欠けている方から挿入する形状)で
古いB-CASカードを使えばいいね、少々不恰好だが。 余計な経費かけるなら従来のカードをカットすれば・・
>>573
真面目に加入すればテロは消えるしオンデマンドも楽しめる
牛丼食ったら金払う 有料CH視たら金払う これ社会の常識 当たり前じゃん
知的探究の話してるだけなのにいやあねえ
>>585
いや、、おまえは書き換えしている犯罪者 加入月は無料なので、裏ワザ(違法ではない)として
2か月おきに解約、再加入を繰り返せば年間半額で済む
それでも金払って見ないのかね?
自分の小遣いで家族が楽しめれば安いもんなんだが
>>583
カットしちゃたら、新規Kw書き換えの時、結局mini B-CAS変換アダプターか,
対応リーダーが必要でコストは同じでしょ。 上手くカットすれば残った残骸がアダプター代わりになる
テーピングで十分だ まぁー、君の腕次第だけど
数えたらB-CASは24枚あるわ。(miniが3枚、黒1枚)
ドアなしは全てsc解析済み
カードは数枚余ってるけど、考えてみたら今後使えるテレビやレコーダーが減ってくんだよな
いつまで新品が売られるんだろうか
>>593
テレビ B-CASが使えるのは2019年度モデルまで(AV Watchの過去記事より)※1
レコーダ 同上かな? ※2
※1 最新のBRAVIA/REGZA/VIERA/LGはB-CASスロットが無い。
※2 既にパナの4Kチューナ内蔵レコーダは、B-CASスロットが無い >>594
意外に早いんだね
買っとくかなぁ
もしかしたら価値が出るかもしれんし >>594
AV Watchの記事のURLヨロ
インプレスは記事を消さないから本当にその記事があるならURL出せるよね ACASとB-CAS併用はメーカーとしてはコストが無駄なので、
ACASのみの機種の発表が今後も続くね。
>>599
はいはい、わかったから他へ行ってくれ! >>597
そんなこと書いてないだろ。
やはり勘違いしてたか。
そのAV Watchの記事にある「2019年度内であれば、暫定的にICカード形式も認める」っていうのは、
http://www.soumu.go.jp/main_content/000603528.pdf
の8ページ目の【ケースB】を指している。
その記事が書かれた2017年当時はICカード形式で話が進められていたんだけど、
結局、ICカード形式ではなくドングル形式に決まった。
だから【ケースB】のところにちゃんと「2020年3月までの期間限定」って書いてあるでしょ。
一方で【ケースC】の「B-CASカードとの併用」にはそういった期限は (現時点では) ない。
4つある方式の中のどれを採用するかはもちろんメーカーの自由だし、
実際、最近発表された新機種では、仕様表を見れば【ケースC】が採用されていないことは分かる。
でも一つはっきり言えるのは、【ケースC】には「2020年3月までの期間限定」といった制約はないの。 >>601
その記事は古いよ。
現実を見ろよ。各社最新モデルはACASのみになっているじゃんか。 実際どんな流れになるのかはやっぱ気になるよな
いつまで売るのかなぁ
>>604
話を逸らそうとすんなや
お前が>>594で書いた「B-CASが使えるのは2019年度モデルまで」は間違いだって言ってんだよ
メーカーがどの方式を採用するかどうかは別の話だろうが >>575
4Kチューナは無いがデジタルチューナの
I-O DATA EX-BCTX2 のmini 0000-3510-*** [M003]は、
WOWOWテロは出なかった。Corei7-4790Kで解析時間は約3時間だった
MはTより時間がかかるのかな。標準サイズでもTは早く終わる事が多かった。 >>606
こら!俺は594じゃねーぞ。記事は他にもあるって言っているだろ、ねちねちといい加減にしろ。 ハイセンスで無問題
変なメーカー製のテレビだとB-CASだろ
A-CAS入れる技術なんてない!よ 多分・・・
A-CAS入れる技術が無いメーカーがトライして中途半端な状態で発売されるのが理想なんじゃ…
B-CASと違って今のところ半端な状態では一切映らないと言う神仕様だぞ?
とりあえず今年のうちに一台買ったほうが良さそうだなぁ
フルなら東芝、miniならハイセンスか・・・
>>587
解約翌月の加入は課金する規約になってる 補足すると2年くらい前にはなってなかった
横行したのか規約変えられた
>>612
ハイセンスA6800シリーズは、勝手に電源がONになる不良がある。
連休明けに基板交換対応とのこと。
新基板に交換で、今までUSBHDDに録画したものは再生不可になる。
録画重視派は、新基板モデルが出るまで待った方がいいかもしれない。 ここ10年弱だとPC用チューナとレグザZしか眼中にない俺にとっては
Z730XでB-CAS廃止された時点でもう終わったようなもんだな
PayPay祭りでZ720X買っといて正解だった
PC用はPT3とDD Cine S2 V7Aが快調だが何かあったらDD Max M4
それとZ720Xでとりあえずあと10数年は戦える
その間に焼きそばがACASを何とかしてくれたら良いが
何ともならんかったらこれを使い続けるしかない
>>616
なんで、730で終わったようなものなの? レコーダーとかチューナーとかb-cas使える奴が無くなってからでいいじゃん。 正直レコーダーと4Kモニターにしとけばいいんでない?
高齢の親は"入力切替"を嫌がるので、B-CASが使える4Kチューナ内蔵がいいね。
俺はBDレコーダで見れればいいので、ACASのみの最新SONY/REGZAでもOK。
高精細な4K放送が楽しめる!
4Kチューナー搭載テレビ1月から3月でもっとも売れた製品TOP10
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190503-00115376-bcn-sci
★1位 AQUOS 4K 4T-C50AN1(シャープ)
★2位 REGZA 43M520X(東芝)
★3位 REGZA 50M520X(東芝)
★4位 AQUOS 4K 4T-C60AN1(シャープ)
□5位 REAL LCD-A50RA1000(三菱)
★6位 50V型 4K smart LED液晶テレビ 50A6800(Hisense)
□7位 REAL LCD-A40RA1000(三菱)
★8位 REGZA 55M520X(東芝)
□9位 VIERA TH-49GX850(パナソニック)
★10位 AQUOS 4K 4T-C45AL1(シャープ)
===
★B-CAS(mini含む)が使える機種、□ACASのみ
※SONY、REGZA、LGの4K最新モデルはACASのみになっている。 reguza のHPみたら4kモデルだけになってるな
もはや4kは標準品となったということだ
当然Aカス
>>626
大画面カーナビw
どこかネタで発売しないかな。(買わないけど) 32型3万円なんて利益でないし、4K売りたいのが本音。
SC,SCAの種別とVer :SC172j改
試したオプション :sc -va -n5 -n2 -t10
☆の数と T,M等の種類 :☆2、T003(mini)、ドア無
CPU :i7-6700(3.40GHz)
カードリーダー :PC USB-TR HWP117685 + PB-MC03(尼B00G1H409Sの)
所要時間:01:09:12
玉葱っていつからUA変更必須になったの?
>>630
今は解析より、WOWOWテロの方が課題 >>628
それはホテルなど一部特殊ニーズに残してあるだけ >>630・・・スレチだが
UA変更してもスタート開かんのは何故? >>631
加入すればテロも課題も消える 座布団1枚! 昔からちょくちょく短期落ちするし
一部の連中が常態的に終了ネタ繰り返してる訳だが
>>640
しつこいよ
DIGAスレで頑張れよww >>255
なんだろね。
怒って、レスの番号間違えたか?
汚い言葉を使うときは、ちゃんと読み返せよ。 >>649
つまり後で怒りが倍増する危ないタイプって事ですな 絶えず貼り付いてるお前とは違うだろ
今頃ってなんだよ
パワーシェル開く
オプション入力する
するとそのオプションに一致するパラメータが見つかりませんていってくる
>>656
PowerShellがコマンドプロンプトの上位互換品だと勘違いしているバカを発見。 自己解決
やっとWin10でコマンドプロンプト使えるようになった
>>657
パワーシェルがなんなのかわからんかった
ありがとう M 星二つ
1に書いてあるオプション二つ目のやつ
4時間で完走
オプションなしだと完走しなかった
ただGUI持ってないのでこの後どうしていいかわからないな
>>660
CUIでも比較的新しいものはkm入力出来るよ
GUIも、そっちこっちに転がってる >>661
そうなのか
ありがとう
あと、星2つのTはひとつ目のオプションで30分で完走
Tのほうがやたらと軽いな >>663
CardToolzがGUI版SCAだろ
知らんの? 知らんかった
sca175だっけ? で充分だったしなあ
CardToolzは事実上のコレクターツール
従来通りCUI版で何ら問題無い
真面目な話
SCとSCAの違いってなんなの
SCとSCAは使ったところで何も影響ないという認識だったが
もしかしてSCAは書き込みまでできるのか
だよな
665はなにをもって充分だったんだろうと不思議におもってさ
>>672
km知るだけにguiは要らんって事がわからんのか?
バカ過ぎて寝れんかった >>673
661がよくわかってる
お前はもうちょっと落ち着け 恐らく>>660はGUIがGraphical User Interfaceの略であることを知らず、Km入力が可能なCardToolのバージョンだと思っている。
そのためにGUIと書けば、誰もがKm取得後のステップの話だとわかるだろうと思っていた。
そこへ>>663が次ステップの話だとは気づかず「SCにGUI版があるのか?」と勘違いした。
でもって>>664が偉そうにトンチンカンなこと言うから、更に>>669のような勘違いが生まれた。
まあ、こんな感じですれ違いが生じたのだろう。 GUIは、Gap up investingの略
Kmは、Knowledge managementの略
>>679
ハズレカードってなんだ?
聞いたことない言葉だな 昔の外れカード
MとTの一部(ヤキソバ前)
Tの一部とごく一部のM(ヤキソバ後)
対策後のカードはすべて外れ、昔の感覚では
裏に“ラッキーカード”と書いてあればアタリ。
カルビーに送るとカードアルバムがもらえる。
>>686
ほんとにおまえってセンスのないやつだな。浮いてるだろ? ライダーカードどころじゃあないぐらいに当たりばかり
>>694
だからなに?お前の方がよっぽど異常だよ >>698
やだねったらやだね♪
やだねったらやだね♪ (we fave 567 samples) unstable.
これってぇ〜
どーゆー意味でしゅか!
我々は>>567の精神異常を証明するデータを持っている。 1roundで20th timeまで来たんだが…これもうだめだろ
M002 Type C バックドア無し
172j改で挑戦したけど無理でした
ACR39で成功した人いますか?
とりあえずscのバージョン変えようかと思ってます
おススメのscバージョンありますか?
>>709
CPUが古いと命令系統が対応して無いからエラー吐くよ SCAやるなら実行速度に差が出やすいから
すこし古めのパソコン(CPU)のほうがいいかも(10年前くらいの)
最初からアッサリできたから何がむつかしいのかわからんわい
sc145改
Command Line: -vf -n30
--snip--
subkey: xxxxxx xxxxxx xxxxxxx xxxxxxx
protocol: 00
reversed: xxxxxxxxxxxxxxxxxxx
てな具合
最新版使わなくてもSC145、SC160あたりで十分 OK牧場
sc172やsc172改の方が速く解読できる・・・
多少遅い代わりにフェイズ進捗はしやすくなっているのでは?
ロジック強化すれば仕事量増えるんだから、そりゃ遅くなる罠
久しぶりに来たんだが未だに解析できないハズレとかあるのか?Mとか無理なの?
>>722
テロはTVの問題じゃ無いよ
ハイセンスも高解像や倍速が入ると日本メーカー製と大差無い値段なのね >>719
M002 Type C バックドア無しが出来ない
一応サブキー二つ8桁まで出来たけどそこから先が中々上手くいかない
もう丸2日間PC走らせっぱなし sc関係ないからここには情報が無いけど風呂とかircに行けばいいよ
>>732
漫画ばかり読んでると
引きこもりになるよ >>734
引きこもりは漫画が好き
これならどう? >>739
PUGB等の殺し合いのゲームをやっていれば現実と仮想空間がゴッチャになることもあるのでは?!
ダービースタリオンやってる奴に悪い奴いないっしよ?(笑) 鸚鵡って漢字、こう書くんだね。
勉強になったよ、ありがとう。
fingerprints is not same as previous. とか ( We have 114514 samples ) ってなるんだけどこれいつ終わるのー?
突然スマンが、シャープのリーダーがだめって書き込みを見かけるが、
十分機能は果たすぞ。星2の3233もクリアできてるし。
比較してないから知らんが、ほかのに比べて時間はかかるのかもしれんが。
ここに書いてる内容は半分は嘘だからな。
そう思って見ろよ
変態Micron アンプを買う!
でも、ロリコンにレスはつかない
>>754
なんでだろう、なんでだろう
それはなんでだろ 48時間位経過して
1st round (43th time)
ってなってるんですけど、長すぎですよね?
145改で解析できないから172j改を使ってるんですが長い。
なんだかんだでもう10日間試行錯誤してます。
オプション何使ってるかぐらい書いたら
使ってないなら何時間やっても無駄
>>757
長すぎw
★★で30分以上かかったこと無いなぁー
★だと5〜6分
いずれも172j改でオプションは-vaのみ >>765
MS-DOS用のscが有ればWindowsよりも安定して測定できるな >>757
俺の最高は18日。で、成功した。諦めない心。 皆さんレスありがとう。
オプションは
-va -n
-vf -n でnの数字を一つずる増やしてます。
-t10もたまに使います。
CPUはAMD Athlon II X4 640 4コア
カードリーダーはNTTCom ACR-39
ドライバは最新のを当ててしまいました。
SCR3310も持ってたはずです。
これまで解析できなかったことなかったのですが・・・
その慢心が良くないのかもね
世の中に絶対はないんだよ
>>771
同じくACR39でやってるけど出来ない
前は出来たんだけどなあ 優先度(高)になってないか? realtimeで起動しろ
>>771
高齢化により
出来ることが出来なくなっているだけ
諦めろ ACR39で挑戦してる
ドライバはWindows 7/8.1/10用 Ver.4.2.5.0
今回はコマンドなしで突破したくてやってるけどコマンド無しだと厳しいのかな
まぁ慌てずじっくりやってみる
コマンドなしだと
例:start /realtime "title" sc.exe
以前のカードならコマンド無しでも行けたが
最近のカードはコマンド必要なんじゃね?
新しいscなら Visual Studio 2015 Visual C++ も必要
新しいscで無くてもVisual Studio 2015 Visual C++ は必要でしょう
>>782
vc++2015がいるなんてソースコードの事なんもわかってないニワカ
捕まればいいのに scは初期からvc++2015でビルドしてたのか
それ以前からあったのかと思ってたよ
backward to previous round.
はぁ…
ひかりtvとスカパー!プレミアムの契約者なのでSC&鶴には興味なかったが
暇つぶしに懐石に初挑戦、ついでにカードリーダーの比較をしてみた。
システム i5-2520M 2.50GHz 予備機の中からノートPCのPCMCIA付を使用
リーダー SCR80 SCR243 SCR3310-NTTCom の3台
カード 手持ちのカードの中から☆1つのT002を10枚解析して1枚当たりの平均
SC SC172j改2+ オプションなし
SCR80 SCR243 SCR3310-NTTCom
平均タイム 6分05秒 5分57秒 4分33秒
ちなみに ☆2のM003 3231 CA33 では
SCR80 SCR243 SCR3310-NTTCom
1回のタイム 4時間38分44秒 4時間56分29秒 3時間01分48秒
ひかりtvとスカパー!プレミアムの契約者が、リーダー3台も持ってるんだ(笑)
リーダー3台はともかく
>手持ちのカードの中から☆1つのT002を10枚・・
カード販売業者or廃品回収業者 乙!!
kw更新の情報元が契約者と思いよらんのかね
知的好奇心で色々やっている契約者のお陰で理を得てるのに
0x03と0x17は、毎年スカパーのお試し視聴で自力で抜いているよ。
なかなか最後までいかねぇなぁ〜サブキー3つもあってるのか分からん
もう何も分からん世の中信用できない
>>801
仰る通り、T003とM003が、どのオプションでも、終わらない。
時間掛かっても、必ず出来るopとか無い? >>802
そこらへんの成功可否はオプションの設定レベルじゃ焼け石に水程度の効果しか無い
根本的にはシステム環境のが影響大きい **** fingerprints narrow-down phase ( we have 1430 samples )
unstable.
backward to previous round.
processing time 05:39:00
まーた失敗かよ
>>806
人に言う前にお前が動け 能力ないなら黙って待ってる まぁ、"1430 samples"って時点でまともじゃない。
>>809
1時間以上は見切りをつけ即終了させましょう。
時間の無駄 と思ったけど過去ログのパラメータ試したらあっさり行けたわ
せんずりは
墨田の川の渡し守
竿を握りて
かはをあちこち
>>831
たぶんこれもtypeCですね。
オプションの値をでかくして試してみます。どれを大きくしたらよいのだろう… >>831
このオプションで荒れるCASも大抵OK
いくら2019年verがあってもkmが分かんないと…ね
時間はかかるけど
先月買ったTVに付属しているカードでも出来ることはわかった
total processing time 05:59:47
Win10でSCが動かない。
角鶴ではリーダーが選択できるが、
古い角鶴だとリーダーが認識できん
だからSCもダメなんかな
あーすまん。
SC不動の件、カードリーダーが認識
出来ていなかっただけだった。
マシンが変わってSDカードリーダー搭載機に
なったんでうまくUSBリーダーが認識できんかったみたい。
マシン変えたらあっさりだった
Win10でSCが動かない
Win10でSCが動かない。
Win10でSCが動かない
4rd round行っても結局failedでまた1ラウンドからやり直し
これの繰り返し
毎回出すサブキーも微妙に違う
何が正しいのかもう分からん
>>847
-Z オプションを駆使すれば突破口が見出せる可能性が高いよ
sc145までは、-Zオプション相当のスクリプトで可能性の高いFPを探っていた おれも1枚が手間取ってるなー
1晩で走破したけど、懐石無し、
T003
明星チャルメラの豚骨バリカタなら1分で出来て結構美味いよ
やっぱりマルタイ棒ラーメンが最高やな
しかもバリカタ
ひたすら4thだけを回したいのですが、どのオプションを使えばよろしいでしょうか?
>>863
オプション変えてみたら?
-va -r -n30でやってみ? c32ae1届いた。
sr3310に最新ドライバでノーオプションで完走、問題無かった。
岡崎に感謝!
-n値で完走率改善するなら、基本的に環境構築が糞なんだよ
実行環境で精度確保出来れば減らせる設定値
-nは判定結果の再検証でしかないから、無闇に上げても無駄に時間食わせるだけ
-n値で比例的に処理時間が掛かるので、-n2 → -n3にするだけで同じサンプル数で概ね1.5倍、-n30なんてしたら15倍時間が掛かる
-n値上げないで精度確保(外部要因による精度のばらつき解消)するために、よく言われる「常駐タスクを減らす・切る」「オフライン化」「システム構成をシンプルに」「解析中はPC放置」「スリープ無効」「ドライバ選び」とかをやる
処理能力があれば通信や背後で実行される各種タスクの割り込みの影響が力押しで誤魔化せるのはあるけどね
無駄に-n値を増やすぐらいなら、その分-x値のサンプル増やす方キーの推測に使うサンプル数増えてが確実性が高い
・-n 指定回数検算してFPサンプルの精度を確保(環境改善で減らせる値
・-x 指定数のFPサンプル結果からキーを推測
-n値上げなきゃならん環境自体が論外で
そんな状態で時間食わせるぐらいなら、USBメモリやSSD起動の余計なもの廃したシステムセットアップした方がマシ
セットアップに1時間も掛からんし
解析に何時間も掛けてる方が無駄だと思うけどね
-va -r -n30でやったら1発だった
色々試してる人は実用というよりゲーム感覚でしょ多分
オプション変え何度挑戦しても解析できないのなら環境に問題ありじゃね?
うまく絞り込めなかったラウンドのデータを-Zオプションでぶち込めばだいたい正解出てくる隣のじっちゃんが言ってた
組み込まれてないバージョンならfpsqueeze.pl使えってよ
オプなしで30枚ほどやったけどな
i7 だけどみんな数分であっという間に終わったわ
面白くもなんともない
応答時間調整されてる対策ドライバが原因とかなら、ドライバ変えれば良いし
解析成功した実績の有るカードリーダ使っていてダメなら、どのリーダ買い換えても基本的に原因がPC環境だから金の無駄だったりな
解析に使えるカードリーダならモデル毎に数十msレベルで応答速度に差があるってぐらいで、累積的に処理時間に差が出るけど、完走可否に殆ど影響無い
実行環境の糞っぷりがカードリーダで覆せたら苦労しない
作業に必要なノウハウはpart1〜2あたりで既に出尽くしていて
n値2桁なんか解析の理だけ欲しくて使い方教えてクレクレしてくる連中に無駄な時間食わせるネタ設定だからな
高n値設定有り難がっていたり、本気で今更教えてる奴居るなら、当時のネタ設定にハメられたまま使い続けている奴ぐらいだ
sc172officialがひらけないという
win10だからか
sc172jで無事に割り出してcardtoolguiで作業したんだけど、ワウだけテロ出るのは何でだろう。
>>885
miniなら3233の今回のkw入り通常は3511だったかの今回のkw入りからテロ消し出来なくなってる >>886
ミニではないんだけど、最近買ったばっかのやつだわ。情報ありがとう! 今回Wとスカのkwが移行した(Wは明後日)から解析できてもkw古けりゃ意味が無い罠
とは言っても去年から解っていたkwに☆以外がやっと移行したってだけだったりするんで
すでに適用済みの奴なら今回移行する事すら気づかないで居る場合もあるんだよな
>>890
去年の9月末にはkwが分かってて、今は答え合わせしてる段階だしな >>891
答え合わせが必要なのは「kwを教えて貰った側」だけだよ バックドア付きのカードにEMM喰わせてダンプからkwが変わった事に気づいてる層には答え合わせも糞も無いのよ
BS/CSチューナドングルとカードリーダをVMにでもぶら下げて、特定チャンネルを受信させて
あとは定期的にカードのダンプ取ってkw保存域を抽出、前回との差分拾って書き出させるだけなんだけどね
あとはバッチ組んで自動化するなり、差分発生したらメール通知するなりしときゃいい
ただ同時に毒電波(契約チャンネル情報の更新)も喰らうから
kw拾いに使うカードは視聴用に使わない方がいい
PC視聴用はkw適用したSCAS使うなりして、実カードはkw情報拾い専用にすると
一応全契約してるからkw更新されれば分かるけど
切り替え時期までは分からない
うん?ちょっとまってね、馬鹿と言わないで読んでね?うん、ごめん・・・・
ひょっとして公開されてる「鍵」をエディタで書き換えればいいの?それだけ?
鍵は「バックドア」とは違うの?
だから馬鹿って言わないでよ!!
"鍵"は暗号化されたデータを暗号アルゴリズムに沿って"鍵"を使って復号される。
"バックドア"は"パスワード"を入力する事で隠しコマンドが使えるようになる。
このふたつを同じモノだと主張する人はまずいないだろう。
03 19 44 06 20 19 43 01 08
05 62 7d 70 6f db 6c 00 bd
を検索
08 c6 3a 0c 76 a9 67 f2 d4
05 64 36 03 60 09 46 64 82
07 ae 35 76 13 86 8c bf 3f
に上書き
05 a3 5b 4e 53 b7 6f c6 93を検索して
02 10 00 32 18 82 10 23 28を検索して
04 83 e7 67 19 30 a0 34 1fを検索して
08 c6 3a 0c 76 a9 67 f2 d4
05 64 36 03 60 09 46 64 82
07 ae 35 76 13 86 8c bf 3f
いったいどちら
毎度のことだけど、Kwが変更になると想像を絶するほど低レベルな連中が大量にやって来るね
バックドアを開けるのがKM
バックドアが開いてるカードならKWを書き換えられるが開いないカードならKMを探してバックドアを開けてKWを書き換える って感じかな
kmは正規手順で一部の領域へのアクセスをするための鍵
パックドアは特定のキーでチップの記録量域の大半にアクセス出来る
全然違うものだ
kwの書き換え方法は
・正規のEMMをチップに与えて書き換えさせる
・チップ固有のkmを使ってチップにkwを書き換えるコマンドを出す
・バックドアを利用して記録領域のkw記録箇所を書き換えるコマンドを出す
似ていてもkmだけだと出来る範囲が限られるが
バックドアだとチップ固有であるはずのkmすら変更出来る為、他のバックドア付きカードと同一内容のクローンも作れる
んなことどうでもいいからACR39の糞リーダーで第四ラウンドまで ( 1st time ) で完走する方法教えてくれよ
ACR39全然ダメじゃねーか金返せ
何わけわかんねーこと言ってんだ
バックドアは文字通り裏口のカギ
kmは表玄関のカギ
裏口のカギを持ってる人は表玄関のカギを部屋の中から見つけられる
表玄関のカギを持っていれば堂々と部屋の中から盗んでいける
total processing time 00:06:26
ならバックドア無しのカードをscで解析したkmでダンプ取れるものなら取ってみろよ
GUI角鶴β3.5フルセットの新KW更新のやり方教えてくれたらなあと
お願いします
∧,,∧
是非もなし (・ω・`)
/ y/ ヽ
Σ(m)フ⊂[_ノ
(ノノ | | | l )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>905
全然って事も無いけどあんまり良くはないよなACR39
俺も持ってるけど今は使ってないわ 去年あたりまでヤフオクで、カード大量に出てたけど何故無くなった?
>>916
カードって貸与品だから販売出来ないとか >>916
今も関係無い製品との抱き合わせで出品されてるよ 最近買ったテレビのカードは
中々の強敵。
完走できん
マスターキー(Km) 【入力してください】
ってなるよね
172改j2でkmが分かるといいんだけどね
3rd round (2nd time)まで来た
いつまでかかるんだ?
>>923
1日で終わらなかったら電気代の無駄なんで、オプションを見直した方がいい。 俺のPentiumiii800Mhzマシンも8時間くらいで終わったわ
CardToolGUIβ2でKm読み込んでGUI角鶴β3.5フルセットの
赤くなってるKm欄にに突っ込めばバックドアなしのやつでも書き換えれるね
>>802
しばらくやってないけど、俺のマシンスペックでは終わったよ
どっちのカードか忘れたけど間違いなく完結した
つまり成否の条件はそういうこと 珈琲i5で間もなく6時間
オプションは-vf -n5
ついにラウンド4突入
珈琲やる前にサンディi5で何回か30分くらいで終わっちゃったけど今度は大丈夫かな?
ここまでやって完走しなかったら心折れるけど
うわあ
アホだこいつ
β2のフォルダーにあるid2km.txtを読み込んでるだけなのに、β2がKm解析を行なっていると勘違いしてやんのw
それあんたが前にβ2に入れたkm読み取り言ってるだけちゃうん
km解析出来る(出来るとは言ってない)のはscだけ!
ごめん、恥ずかしながら訊いていい? この流れならアリかなって思って
bsi.txtって何?
コレがあると何が実現できて、無いとどんなことで困るの?
「フルビットマップならbsi.txtは要らない」って話を過去にチラ見したんだけど、
それが本当だとして何故なんでしょう?
どのチャンネルがどの放送局かの情報
レコーダーとかは放送波で拾うからフルビットマップ一択だが
PCキャプチャー組は自分で作らないといけない
>>942
トンクス!
PC録画と家電レコーダーで状況が違うことを想像できてなかった・・・
おかげさまで理解できました 今更ながら聞きたいんだけど、4枚解析して4枚とも解析しおわったんだけど
reservedされたKeyってメモっておいた方がいいのかな?
次回また更新かけた時に聞かれる?
miniは時間かかったけど普通のは3時間くらいで終わってた
使わないけどストックが増えたわ
クリップボードにコピーするとこまでbatに書いとけ
すんません
subkey1、subkey2まで出てて続きをするときのオプションの書き方どうやるんでしたっけ
1年以上前なので忘れてしまいました
どなたかご教授ください
どっかのコピペ
いっぺんに出たサブキーが全部正解とは限らない
−1のオプション使って最初のサブキーを導く 最低2回
同じサブキーならsubkey1は正解
ラウンド1 ラウンド2 ラウンド3のコードが分かっている場合
(例)908c370cb d73a0442 c83d9558
sc -va -n5 08c370cb d73a0442 c83d9558 と打ち込むと
4ラウンド目から始まるので時間短縮になります。
>>956
おー、早いレスわかりやすいのありがとう
やってみます(∩´∀`)∩ 皆様レスありがとうございました
保存しておくことにします
最近購入のテレビとレコーダーについてた手持ち三枚やって、頭番号3232二枚は完全オッケーだが3233はWOWOWテロ消えなかった。
日立のリーダー。nttのは3枚ともNG。
PCはいたって普通のスペックのデル。
i5で2年くらい前のモデル。
オプションなしのぶん回し。
Ver :SC172j改2+
Op :sc -va -x50 -e
Bcas :☆2、M003(mini) 0000-3510、ドア無
CPU :i7 X990(3.47GHz)
Cr :PC USB-TR HWP117685
Time:02:37:45
やばい
家の前を京都県警のパトカーが2度通っていった
>>944
何度ヤッテモ reserved:invalid keyなんだよなあ 京都県警に府警だなんだと言って突っ込むのももう飽きた
sc172j改
-vf -n5
☆☆
core i5 6200U 2.30GHz
SCR3310 (4.57.0.0)
total processing time 03:47:30
忘れてたw
M003 Type C バックドア無し
172jを、コマンドブロンプトンからでオプション何処に付け足すか忘れてる(^^;)
何処に、足すんで?
優しい人、痴呆の老人に教えて下さい。
1ヶ所しかないでしょ
他にどうやるの?
忘れたんじゃないでしょw
コマンドブロンプドンとかおじいちゃんマジモンの痴呆やんけ
他のソフトとごっちゃになってた。
ボケたくないな(^_^;)
やっと、記憶の底からサルベージ完了
ネカフェって
ウィルス反応しなければ店員なんて来ないし
反応しても店員くるかどうかも怪しいけどな
基本再起動したら全部イメージ復元してるだろうし
いちいちチェックなんてしてられないと思う
会社のPCで角鶴起動させたらウイルスバスターが反応してビビった
バレなくてよかった
今M003と格闘中なんやが数回走ってるが3rdのキーがまだ被って出てこない
被るまでやり続けるオプションとかあればええんやが
久しぶりにやるんだけどやり方忘れちまったなあ
ミニ2枚完走させたことはあるんだが
初めてやってますが
i3のwin10で訳分からず
始めたけど7時間経過終わりが見えない...
>>989
SCはできるだけ172以降を使うとか
素でSC.exe回すんじゃなくて
>>103とか適当なオプションつけて解析したほうが効率がいい
i3ならCPU的に問題はない
カードリーダーは鉄板SCR3310/v2.0にするとか
みんなやってて出ないのならお疲れ様としかw i7 で sc -vf -n5 7分でした
ありがとうございました。
987だけど終わったので一応書いとこ
M003☆2を、173で基本-va -n5 -x30
860iのwin10でM-520U使用
徐々に手順覚えながらではあるが概ね1〜3ラウンドが平均1時間ちょいずつ
3でサブキーちゃんと出すまで5回まわして、そこから4ラウンドが2〜3時間ほど
i7 860でそれはかかり過ぎじゃない?
ドライバを変えてみるといいかも
t003 星2
SCR80で1時間だった。
あんまり使ってる人いないよな、このリーダー
マルチで便利なんだが
sc172j改
M002 Type C バックドア無し
sca -A -va -n2 -t10
☆
Win7 Pro 64bit
core i5 3.20GHz
Gemalto
total processing time 00:30:29
mmp
lud20190623165206ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/avi/1547616768/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【B-CAS】 sc sca オプション part7【km】 YouTube動画>1本 ->画像>51枚 」を見た人も見ています:
・【B-CAS】sc sca オプション part12【Km】
・【B-CAS】sc sca オプション part16【Km】
・【B-CAS】sc sca オプション part17【Km】
・【B-CAS】sc sca オプション part15【Km】
・【B-CAS】sc sca オプション part13【Km】
・【B-CAS】sc sca オプション part14【Km】
・【B-CAS】sc sca オプション part19【Km】
・【B-CAS】 sc sca オプション part5【km】
・【B-CAS】 sc sca オプション part6【km】
・【B-CAS】 sc sca オプション part4【km】
・【B-CAS】 sc sca オプション part6【km】
・【B-CAS】sc sca オプション part10【Km】
・【B-CAS】 sc sca オプション part3 【km】
・【B-CAS】sc sca オプション part9【Km】
・【B-CAS】sc sca オプション part20【Km】
・【B-CAS】sc sca オプション Part21【Km】
・【B-CAS】sc sca オプション part18【Km】
・【B-CAS】sc sca オプション part1 【km】
・【B-CAS】sc sca オプション part10【Km】 ->動画>2本->画像>160枚
・【B-CAS】sc sca オプション part2 【km】
・【B-CAS】 sc sca オプション part8【km】
・【B-CAS】 sc sca オプション part7【km】
・『DOAX3 Scarlet』最新映像が公開。“コレクターズエディション”同梱のコスチュームデザインや、 水着の破壊対応の演出などを収録
・【PS5/PS4】Inscryption/インスクリプション
・収入減のCAがフライト中に裏オプションで売春!どこの三流LCCだよ
・【アプリ】グーグル、ゲームやアプリの月額サブスクリプション「Play Pass」を提供開始【Apple Arcadeに対抗か】
・トヨタ、ディスプレイオーディオのApple CarPlay・Android Auto対応機能を無料化(従来は3万3000円のオプション)
・【投資】株投資アプリ利用の20歳が自殺 訳分からずオプション取引で「−7800万円」の残高に絶望 [Toy Soldiers★]
・【投資】株投資アプリ利用の20歳が自殺 訳分からずオプション取引で「−7800万円」の残高に絶望★2 [Toy Soldiers★]
・【投資】株投資アプリ利用の20歳が自殺 訳分からずオプション取引で「−7800万円」の残高に絶望★4 [Toy Soldiers★]
・【投資】株投資アプリ利用の20歳が自殺 訳分からずオプション取引で「−7800万円」の残高に絶望★3 [Toy Soldiers★]
・【自動車】スバル、スポーツセダン『WRX STI/S4』の改良モデル発表、安全性能向上…STIにはサンルーフをオプション設定(写真あり)
・菅官房長官が発した「ワーケーション」に対し、「なにそれ??」と珍反応で、勉強不足を露呈した志位と小沢一郎… [Felis silvestris catus★]
・三浦さんがお亡くなりになったマンションに住んでる者です。嬉しそうな表情でインタビューしてくるのはなぜ… ネット「罰金を科す法律… [Felis silvestris catus★]
・【報道ステーション世論調査】政党支持率 自民党43.0% 立憲民主党9.1% 共産党4.0% 社民党0.5% れいわ新選組1.0%… [Felis silvestris catus★]
・東京新聞・望月衣塑子「詩織さんは、飲み物が食べれないなど追い込まれ…」 ネット「表現がずいぶんと不自由…。フィクションだから… [Felis silvestris catus★]
・報道ステーション 日本学術会議のあり方 見直すべき64% 見直すべきと思わない13% 「見直すべきと思わない」が多いようなグラフだと… [Felis silvestris catus★]
・オプション
・オプション 株日記
・綜合キャリアオプション
・日経225先物オプションスレ
・脂肪吸引のオプションについて
・オプショントレードで抜く 83
・綜合キャリアオプション Part.5
・綜合キャリアオプション Part.6
・綜合キャリアオプション Part.4
・軽には贅沢な要らない装備、オプション [無断転載禁止]
・jkリフレ裏オプション 鶯谷店オープン! ©bbspink.com
・オプション ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!17
・オプション ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!20
・何も知らない俺がバイナリーオプション始めた結果…
・【国内BO】らくオプ楽天バイナリーオプション Part1
・綜合キャリアオプション Part.9 (デスクワーク系)
・綜合キャリアオプション Part.11 (デスクワーク系)
・風俗で動画撮影オプションをつけた際にカメラに収めるべきプレイ
・フリースタイルダンジョン #24 REC 6-1 【フルオプション】
・本人確認不要で完全匿名取り引きビットコインバイナリー オプション
・【自動車】「ケチらなきゃよかった……」納車後に後悔しがちなメーカーオプション
・今「オプション取引」ってやつがデラクソ儲かるらしい🤔よく分からんから解説してくれ金融モメン
12:35:39 up 14 days, 21:43, 7 users, load average: 10.79, 30.84, 27.03
in 0.032686948776245 sec
@0.032686948776245@0b7 on 120502
|